2020年4月11日に予定していた桑渕柊耶の新人王戦は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期となりました。次回の予定は、2020年7月または8月を予定しています。
また、2020年3月8日に予定していたイオンモール岡山での試合は、2020年7月5日に開催することになりました。
いずれの試合も新型コロナウイルス感染症の状況により延期または中止する場合があります。今後のことについては、決まり次第、随時お伝えしていきます。
今後とも皆様の応援をよろしくお願いします。
JUST DO IT! やるしかねえ!
2020年4月11日に予定していた桑渕柊耶の新人王戦は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期となりました。次回の予定は、2020年7月または8月を予定しています。
また、2020年3月8日に予定していたイオンモール岡山での試合は、2020年7月5日に開催することになりました。
いずれの試合も新型コロナウイルス感染症の状況により延期または中止する場合があります。今後のことについては、決まり次第、随時お伝えしていきます。
今後とも皆様の応援をよろしくお願いします。
桑渕柊耶が、2020年4月11日に開催される SENRIMA Super Fight vol.61 に参戦します。この試合は、新人王予選でもあります。
皆さまの応援をよろしくお願いいたします。
皆さまもご存じのとおりコロナウイルスの感染が拡大しているため、次のイベントを中止いたします。
イベントを楽しみにされていたファンの皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。今後のことについては追って詳細を伝えたいと考えております。
今後ともよろしくお願いいたします。
令和元年12月14日、大阪で行われた桑渕柊耶の試合結果は、2R KO負けでした。
残念な結果ではありますが、選手にとってはいい経験になったと思います。
今回の敗北を糧に来年はさらに強くなって新人王を目指します。
桑渕柊耶が本日の計量をリミットで通過!
今年、最後の試合。
勝って帰ります!
2019.12.14(sat)岸和田市総合体育館サブアリーナにて、
第4試合S.B 桑渕柊弥(江見)vs 徳島空吾(ワタナベ)の試合が行われます。
応援よろしくお願いします。
詳細は、以下のポスターにて。桑渕の写真は出てませんが、試合はあります。
2019/10/27 第38回桃太郎ファイトに参戦した、江見ジム3選手の結果は・・・
須藤 2-1 判定勝ち
桑渕 TKO勝ち
岡田 2-1 判定勝ち
見事3選手とも勝利!!期待以上の試合でした。
会場にて応援してくださった皆様、有難うございました。
今後とも、応援よろしくお願いします。
なお、メインイベントでは、日本タイトルマッチがあり、ユーリ阿久井選手が勝利し、日本チャンピオンに輝きました。おめでとうございます。
第38回桃太郎ファイト(プロモーター 倉敷守安)が、浅口市天草公園体育館にて、下記の内容で行われます。
2019/10/27(日)14:00開始
第一試合 4R Mm 増川博紀(倉敷守安) vs 須藤 凪 (江見) 14:00~
第四試合 4R S.B 西田至孝(塚原京都) vs 桑渕柊耶(江見) 15:00~
第五試合 6R F 堀井俊佑(ワタナベ) vs 岡田兼弥(江見) 15:20~
江見ボクシングクラブ 3選手が参戦します。ご期待ください。
そしてメインイベントは、
日本フライ級1位ユーリ阿久井政悟(倉敷守安)vs 同級2位 小坂 俊(真正)
王座をかけた一戦が10Rで行われます。こちらも楽しみです。
皆さん、応援よろしくお願いいたします。
10月6日 サンピアセリーズにて、
小島 蓮(江見)vs 嘉数 力(オール)4R L.F級 の試合が行われました。
小島は、右フック狙い、一方 サウスポーの嘉数は飛び込んでの左ストレートを多用。2R 小島が右目上をカットするも、手数で上回った小島が、判定3-0で勝利した。
練習の成果もあり見事勝利。
今回は高知県での試合だったので応援も少なかったですが、見応えのある良い試合でした。
次回は、岡山県浅口市の試合で、江見ジムから3人の選手が出場するので応援よろしくお願いします。
エルシアターにて行われた
4R ミニマム級 川上竜希(ミツキ) VS 須藤 凪(江見)の試合結果は・・・・・
序盤、須藤は、川上に対しパンチをボディに打ち込んでいく。
前半、両者ともに有効打を取れなかった。
しかし後半に入ると、須藤がプレスを強め、ボディへの手数を増やしていく。
激しい激闘の末、判定1-2で 須藤 凪 が初勝利することが出来ました。
小島 蓮 に続いての初勝利ということでいい波に乗ってます。
この調子で、次も勝利を目指していくので応援よろしくお願いします。